un deux trois

桧垣バレエ団付属バレエ学園後援会のブログ

2024/02

プライベートリハーサル

23日プライベートリハーサル
踊る側も観る側も楽しみにしていた日です。

久々に大先生へ披露、
みんな それぞれの成長を見せてくれました。
緊張感を持ってのリハーサルは 効果大!!


IMG_2075

桧垣バレエ団での経験があってこそ

先日、第1志望の企業から内定をいただき、
承諾、就職活動を終了いたしました。

企業選びの軸や自分の強み
ガクチカと言われる学生時代に取り組んだことなど
就職活動で自分をアピールするエピソードや根拠のほとんどが
桧垣バレエ団での経験でした。

歴史ある桧垣バレエ団で多くの舞台を経験し
昨年は特に清水寺本堂での公演という
特別な機会をいただいたこと
本校でアシスタントやクラス指導をさせていただいているという
珍しいエピソードが
人事の方や面接官に興味を持っていただけました。

コツコツと継続すること
自分が目指すところや課題に対して
自分で考えて実践することが高く評価されました。

そして裕紀子先生、大先生にいただいたお言葉が
今になって深い意味を理解し、私の道標になりました。
ありがとうございました。

学生のみんな、
これからも迷うことがたくさんあると思います。
桧垣バレエ学園での経験は必ず皆さんの強みになり
ここでバレエをやっててよかったと心から感じるはずです。
私も就職までの残り1年、悔いのないように最後まで全うします。

今後ともよろしくお願いいたします。

専門クラス

ジュニアバレエフェスティバルリハーサル

ジュニアバレエフェスティバル出演者のリハーサルでした。

17名 2曲 お衣裳フィッティング、音楽CD
の確認も含めて じっくり取り組みました。
まだ 日があります。

目標を高く持っていきましょう☆

小西裕紀子

IMG_2031

2月11日 コンテンポラリーワークショップ

2月11日 コンテンポラリーワークショップ

初めて参加の4人を含め、14人が発表会作品振付を受けました。

回数を積んだ生徒は、なんと頼もしい!

かっこいい福島先生の動きをしっかりうけとめて!!


コンテ2024.02.11
コンテ2024.02.11-2

 

おそうじ再開!!

おそうじ再開!!
Covid-19が日本にはいってきた時から、
生徒さんの安全を
考えて、
みんなでやる日曜
クラスの朝のおそうじは中止していました。

先週、「おそうじやりたい?」と聞くと
手を挙げる生徒さんがた
くさん。

今日は、張り切って10時にスタジオ到着した生徒さんも。
予定の10時30分を待てず、おそうじスタート。

来週からは10時30分きっかりのスタートです。

小西裕紀子
お掃除再開2024.02.11 (1)
IMG_2005

記事検索
プロフィール

HIGAKI FAN CLUB

ギャラリー
  • 夏休み突入!!
  • 夏休み突入!!
  • 夏休み突入!!
  • 夏休み突入!!
  • 本番に向けて
  • くるみ割り人形レッスン🎀
  • くるみ割り人形レッスン🎀
  • くるみ割り人形レッスン🎀
  • くるみ割り人形レッスン🎀
  • ライブドアブログ