2019/05
そして再度のメイクレッスン
今回は小学生対象なのでお母様方も一緒に
2階のスタジオすごい密度!!!
小さいお子さんがとてもたくさんお稽古にいらしてくださり
発表会も盛り上がりますね!





今回は小学生対象なのでお母様方も一緒に
2階のスタジオすごい密度!!!
小さいお子さんがとてもたくさんお稽古にいらしてくださり
発表会も盛り上がりますね!
裕紀子先生、大忙し!
発表会当日の心得も今日しっかりお伝えして
あと二週間、さらに気持ちを込めて
みんなお稽古できますね!
今は大きくなったお姉さんたちも
ここで舞台の礼儀を学ばせていただきました
発表会当日の心得も今日しっかりお伝えして
あと二週間、さらに気持ちを込めて
みんなお稽古できますね!
今は大きくなったお姉さんたちも
ここで舞台の礼儀を学ばせていただきました

そして!大先生がスタジオにお越しになり
「おかえりなさい~!」と保護者から声がかかります
しばらくご入院されていたので
学園生や保護者はとても心配していました
いつもの元気な笑顔をみせてくださり安心いたしました
「おかえりなさい~!」と保護者から声がかかります
しばらくご入院されていたので
学園生や保護者はとても心配していました
いつもの元気な笑顔をみせてくださり安心いたしました

いくつも出番がありますので
素早くトゥシューズを履く練習もとても大切!
素早くトゥシューズを履く練習もとても大切!

さていよいよ
小学生以上のクラスのリハーサル
小学生以上のクラスのリハーサル


みんな「バレエ大好き!」の気持ちががあふれていましたね♥
今日は30度超えの真夏日の京田辺
いよいよ来月に迫った発表会の
照明合わせが行われました
生徒の体調を気遣ってくださり
スタジオはエアコンが効いて快適!
だけど、支部も含めてたくさんの生徒が集まり
熱気むんむんでした
まずはシニアとジュニアから
この衣裳はジュニアの新作「月によせて」
初めて聞いたときは、不思議な旋律で
ロシアの近代音楽のような雰囲気に思いましたが
なんと、日本の作曲家芥川也寸志氏の楽曲とのこと
歌劇やバレエ音楽も手掛ける現代音楽家
とてもカッコいいコールドバレエに仕上がりました!

そして昨年から登場のコンテンポラリー
今年は「Connect」
昨年に続き、桧垣バレエ学園卒園生の
福島元哉氏の振り付け
お越しいただいた京都舞台の監督石田さん
この作品の照明をとても悩んでおられました
本番、乞うご期待です!
ひとつひとつの作品をご覧になりながら
舞台監督さん、京都舞台のスタッフのみなさまと
裕紀子先生が検討されます
アナウンスのチェックのために
アナウンサーの小森さんもお越しくださっていました!


いよいよ来月に迫った発表会の
照明合わせが行われました
生徒の体調を気遣ってくださり
スタジオはエアコンが効いて快適!
だけど、支部も含めてたくさんの生徒が集まり
熱気むんむんでした
まずはシニアとジュニアから
この衣裳はジュニアの新作「月によせて」
初めて聞いたときは、不思議な旋律で
ロシアの近代音楽のような雰囲気に思いましたが
なんと、日本の作曲家芥川也寸志氏の楽曲とのこと
歌劇やバレエ音楽も手掛ける現代音楽家
とてもカッコいいコールドバレエに仕上がりました!
そしてジュニアの小品集
ますますテクニックに磨きがかかり
見ごたえがありました
ますますテクニックに磨きがかかり
見ごたえがありました

そして昨年から登場のコンテンポラリー
今年は「Connect」
昨年に続き、桧垣バレエ学園卒園生の
福島元哉氏の振り付け
お越しいただいた京都舞台の監督石田さん
この作品の照明をとても悩んでおられました
本番、乞うご期待です!

ひとつひとつの作品をご覧になりながら
舞台監督さん、京都舞台のスタッフのみなさまと
裕紀子先生が検討されます
アナウンスのチェックのために
アナウンサーの小森さんもお越しくださっていました!

一旦のリハーサルを終えたら
舞台メイクの老舗ミツヨシさんとシルビアさんに
おこしいただき
メイクレッスン
中学生以上は自分でメイクをしますので
発表会に慣れていても中1さんはちょっと緊張~!
頑張って練習していました
舞台メイクの老舗ミツヨシさんとシルビアさんに
おこしいただき
メイクレッスン
中学生以上は自分でメイクをしますので
発表会に慣れていても中1さんはちょっと緊張~!
頑張って練習していました

それから幼児クラスのリハーサルに入ります
毎年毎年拝見します小さいバレリーナさん
一生懸命で可愛すぎです♥
舞台本番の序盤で観客の心をわしづかみしますから
毎年毎年拝見します小さいバレリーナさん
一生懸命で可愛すぎです♥
舞台本番の序盤で観客の心をわしづかみしますから

桧垣バレエ団から
2017年に宝塚音楽学校に合格した
結衣ちゃんの宝塚歌劇初舞台に
シニアクラスのメンバーで行ってまいりました
発表会前で、裕紀子先生はお越しになれなかったのですが
「結衣のこと、みてきてあげてね」と私たちに何度もおっしゃって
かわいい教え子のことをとても気にされていました
華やかでテンポの良いミュージカル「オーシャンズ11」
ついつい結衣ちゃんばかり目で追って
ラインダンスでのアチチュードの美しさピカイチで
思わずみんなで「キレイ!」と声があがったほど
幼いころからご一緒だった結衣ちゃんの晴れ姿に
みんな親の気持ちになって胸が詰まります
音楽学校ではバレエの成績をトップ合格
後輩の指導には見本とされるほど
さすが桧垣バレエ団!とても誇らしく思います
「稀奈ゆい」の芸名で宝塚歌劇団の舞台人として
一歩を踏み出されました
桧垣バレエ学園のみなさんも
ぜひぜひ素敵な先輩の応援をしてくださいね♡
歌劇がお休みの時には
桧垣のスタジオでレッスンに参加されたりします
現役舞台人としての結衣ちゃんと会えるのも楽しみですし
これから宝塚を目指そうと思う生徒さんたちにとっても
タカラジェンヌの生の声を聞けるチャンスですよ♥
ご活躍を心からお祈りしています
シニアクラス
2017年に宝塚音楽学校に合格した
結衣ちゃんの宝塚歌劇初舞台に
シニアクラスのメンバーで行ってまいりました
発表会前で、裕紀子先生はお越しになれなかったのですが
「結衣のこと、みてきてあげてね」と私たちに何度もおっしゃって
かわいい教え子のことをとても気にされていました
華やかでテンポの良いミュージカル「オーシャンズ11」
ついつい結衣ちゃんばかり目で追って
ラインダンスでのアチチュードの美しさピカイチで
思わずみんなで「キレイ!」と声があがったほど
幼いころからご一緒だった結衣ちゃんの晴れ姿に
みんな親の気持ちになって胸が詰まります
音楽学校ではバレエの成績をトップ合格
後輩の指導には見本とされるほど
さすが桧垣バレエ団!とても誇らしく思います
「稀奈ゆい」の芸名で宝塚歌劇団の舞台人として
一歩を踏み出されました
桧垣バレエ学園のみなさんも
ぜひぜひ素敵な先輩の応援をしてくださいね♡
歌劇がお休みの時には
桧垣のスタジオでレッスンに参加されたりします
現役舞台人としての結衣ちゃんと会えるのも楽しみですし
これから宝塚を目指そうと思う生徒さんたちにとっても
タカラジェンヌの生の声を聞けるチャンスですよ♥
ご活躍を心からお祈りしています
シニアクラス
記事検索
最新記事
アーカイブ