2017/10
第5回清水寺で世界を語る を2週間後に控えて、
リハーサルを進めています。
スタッフ下見はすでに終え、
限られた場所を最大限うまく利用できるよう工夫しました。
限られた場所を最大限うまく利用できるよう工夫しました。
世界では、約9人に一人が
じゅうぶんな食べ物を得ることができません。
じゅうぶんな食べ物を得ることができません。
世界で最も裕福な62人の資産は、
貧しい36億人の資産に匹敵します。
貧しい36億人の資産に匹敵します。
このような理不尽な世界に気づき、
一人では何もできないけれど、
みんなが集まれば、力となることを
感じてもらえるイベントにしたいです。
一人では何もできないけれど、
みんなが集まれば、力となることを
感じてもらえるイベントにしたいです。
9月24日のKBSラジオを聞いてくれた生徒からは、
清水寺で踊ることの意義、
そして、バレエができることの幸せに気付き、
感謝の気持ちを持つことが何より大事だと気付いたと
お手紙をもらっています。
清水寺で踊ることの意義、
そして、バレエができることの幸せに気付き、
感謝の気持ちを持つことが何より大事だと気付いたと
お手紙をもらっています。
自慢の生徒がたくさんいること、うれしいです。
記事検索
最新記事
アーカイブ