2015/11
11月も残り少なくなりました。
くるみ割り人形の公演まであと1ヶ月!
この連休は男性ダンサーも数人参加されての
リハーサルとなりました。
その様子を少しだけお知らせします。
🎄1🎄幕雪のコールド
全員同じ呼吸で体の向き顔の角度に注意して。
琢矢先生の指示が飛びます!
手とり足とり孝実先生が一人ひとりの形を
直してくださいます。
🎄2幕🎄いろんなお菓子をパドドゥで踊ります。
パートナーと呼吸を合わせるのが大変。
どの組もスタジオ端で打ち合わせをしながら
練習を繰り返しておられました。
コーヒー(アラビア)
スペイン(スペイン)
ミルリトン(ロココ)
お茶(中国)
本日は裕紀子先生が飛び入り参加!
フラワーケーキ(花のワルツ)パドドゥとコールドで
華やかな場面です。
裕紀子先生は本当にキュートに踊られます。
今年のクリスマスは一生の思い出になるのでないでしょうか。
この連休は男性ダンサーも数人参加されての
リハーサルとなりまし
その様子を少しだけお知らせします。
🎄1🎄幕雪のコールド
全員同じ呼吸で体の向き顔の角度に注意して。
直してくださいます。
🎄2幕🎄いろんなお菓子をパドドゥで踊ります。
練習を繰り返しておら
コーヒー(アラビア)
スペイン(スペイン)
ミルリトン(ロココ)
お茶(中国)
本日は裕紀子先生が飛び入り参加!
フラワーケーキ(花のワルツ)
華やかな場面です。
裕紀子先生は本当にキュートに踊られます。
今年のクリスマスは一生の思い出になるのでないでしょうか。
11月8日(日)清水寺にて
「エヴァンタイユ」を奉納させて頂きました。
「エヴァンタイユ」を奉納させて頂きました。
あいにくのお天気でしたが
リハーサルから
日本、海外からの観光客の皆さんに拍手を頂き
ダンサーの皆さんには笑顔がこぼれました。
リハーサルから
日本、海外からの観光客の皆さんに拍手を頂き
ダンサーの皆さんには笑顔がこぼれました。
まずリハーサル!
立ち位置、振付けの確認。
経堂したからは桧垣先生の檄が飛びます!
本番前に清水寺への奉納にご尽力いただいている
清水寺僧侶の大西英玄様よりお話と読経を頂きました。
心静かに集中できますように。
踊れることに感謝して。
清水寺僧侶の大西英玄様よりお話と読経を頂きました。
心静かに集中できますように。
踊れることに感謝して。
いよいよ本番です。
曲が流れると皆さん表情がかわります!
わずか15分ほどの演目でしたが
清水寺に集まられた皆様を魅了しました。
清水寺に集まられた皆様を魅了しました。
新聞社様からも取材を受けました。
最後はイベントスタッフ、出演者、
応援にかけつけてくださった学園生、保護者の皆様、
いつも桧垣バレエ団を応援してくださる方々で
記念撮影です。
応援にかけつけてくださった学園生、保護者の皆様、
いつも桧垣バレエ団を応援してくださる方々で
記念撮影です。
こんなに沢山の皆さんに応援して頂きながら
バレエが出来ることに感謝して、
またその中で自分自身が世界の為に
出来ることを考えながら
次の舞台に精進して行きたいですね。
バレエが出来ることに感謝して、
またその中で自分自身が世界の為に
出来ることを考えながら
次の舞台に精進して行きたいですね。
清水寺経堂でのバレエ奉納
YouTubeに動画がアップされています!
感動をもう一度☆
※11月11日(水)までの限定公開です。
本番を見逃された方はお急ぎくださいね。
※スマーフォン版には対応しておりません
スマートフォンからのアクセスの場合は
右上の設定より「PC」に切り替えてご利用ください
清水寺で世界を語る 桧垣バレエ団 エヴァンタイユ
YouTubeに動画がアップされています!
感動をもう一度☆
※11月11日(水)までの限定公開です。
本番を見逃された方はお急ぎくださいね。
※スマーフォン版には対応しておりません
スマートフォンからのアクセスの場合は
右上の設定より「PC」に切り替えてご利用ください
清水寺で世界を語る 桧垣バレエ団 エヴァンタイユ
記事検索
最新記事
アーカイブ