un deux trois

桧垣バレエ団付属バレエ学園後援会のブログ

ブログ アン・ドゥ・トロワ

桧垣バレエ学園の楽しいレッスンの様子や
発表会や公演の舞台裏などをご紹介してまいります☆


一般社団法人桧垣バレエ団ホームページ

https://higaki-ballet.com/



桧垣バレエ学園

https://higaki-ballet.com/ballet-school



3歳の子ども~大人までのバレエ教室。

いつでも無料体験&見学を実施しております。

洛タイ新報 取り上げていただきました

昨年取材をうけていましたが、
洛タイ新報1月8日に記事が載りました。
毎回の公演上演には、乗り越えないといけない壁がいっぱいですが、
今、それは、すべてバレエ団の宝ものです。

     P.S 入院中の大先生 この記事で元気を出して!!

洛タイ新報2025.01.08.j-2pg

2025年 お稽古初め

新年明けまして
おめでとうございます。

今年もよろしくお願いします

さて、1月3日からウィンターレッスン
後半がスタートしました!!

IMG_3192


みんな元気よく新年のご挨拶をして

2025年は巳年
へびは、
「新しい自分に生まれ変わる」
「幸せな未来をつかむ」
という素敵な意味を持つそうです

たくさんレッスンをして、
先生からたくさん教えてもらって、
皆様新しい自分に出逢える素敵な1年に
なりますように

IMG_7347
IMG_7339


今年もがんばる人ーーーー

IMG_7410

元気よく「はーーーい」と、
バレエ大好きなひがきっ子たちでした

2025年新年のごあいさつ

みなさま、
明けまして おめでとう ございます
今年もバレエのすばらしさを、伝えてまいります。

生徒のみなさんには初レッスン時にメッセージを添えた年賀状を用意しています。

清水寺執事補、大西英玄様からの書が届きました。
ありがたく、実践!! 

桧垣美世子&小西裕紀子
大西英玄さま 敬天愛人

2024年お稽古納め

12月27日からウィンターレッスンスタート!!

冬休みも元気な生徒さんたちの姿が見られました


今日はお稽古納め
すみれ、ばら、さくらクラスの様子をお写真撮らせていただきました。
IMG_7085
IMG_7116
IMG_7151
IMG_7153
IMG_7160


2024年を振り返って、思い出しながら、、、

6月の発表会
9月くるみ割り人形公演のために、暑い夏も頑張ったね〜
11月は清水寺に出演した生徒もいたね〜
今日までお世話になったお教室に、先生に、お父さん、お母さんに
ありがとうの気持ちを込めて
IMG_7183
IMG_7193



最後は元気よく「良いお年を!」とご挨拶ができました

そして、ゆきこ先生から、
今日学んだことをバレエノートにつけて
来年も、もっともっと上手になるようにがんばろうね〜
と激励のお言葉

早速ノートを買いに行こう!と話している子もいました

今年1年は、保護者の皆様とっても
とても貴重な経験ができた1年になったのではないでしょうか。

いつもお世話になっている方々への感謝の気持ちを忘れずに
来年も更なる成長をたのしみに全力でサポートしていこうと思います

皆様、今年も1年ありがとうございました。
良いお年をお迎えくださいませ


2024年 クリスマスレッスン

桧垣バレエ学園 この一年をしめくくる
恒例のクリスマス合同レッスン
P1012879
真冬を思わせるきりりとした寒さの中ですが
日差しはキラキラ
学園生徒のみなさん
元気に参加してくださいました

朝一番から幼児クラス
クリスマスレッスンは本校のみならず
支部の生徒さんもご招待
いつもと違うスタジオにちょっと緊張気味の子も

クリスマスの音楽に合わせてレッスンです
しっかりごあいさつして
P1012775
P1012781
P1012782
P1012785
P1012789
P1012791
裕紀子先生と琢矢先生
アシスタントのお姉さんお二人がついてくださっていました
P1012794
P1012795
P1012797
P1012817
レッスンが進むにつれて
子どもたちも大はしゃぎ
見ているだけで癒されますね~
P1012825
P1012831
P1012838
P1012843
P1012852
P1012853
P1012856
P1012864
P1012871
そしてレッスン後には後援会本部の役員さん、
幹事さんからお菓子のつかみ取りと
HIGAKI BALLET COMPANYオリジナルポーチ
そして大先生からもクリスマスプレゼント!
喜んでもらえてよかったです!!
P1012873
P1012875
P1012876
次は低学年のクラス

しっかり先生のお話を聞いて
レッスンに向かえるようになっていましたね!

低学年もクリスマスの雰囲気満載
ねずみさんや兵隊さんを模した振り付けでレッスン
今年はくるみ割り人形の公演がありましたので
知ってる知ってる!!とみんな楽しそうでした
P1012882
P1012889
P1012896
P1012898
P1012906
P1012907
P1012910
P1012911
P1012924
P1012928
P1012929
P1012953
そしてプレゼントタイム!
お気に入りのお菓子があったようで
みんなワイワイ言いながら袋に詰めていましたよ
P1013041
P1012969
P1012972
P1012974
レッスンが終わったらお昼からクリスマス会やねん~と
嬉しそうに言ってた子も

この時間は同時に
2階のアッパースタジオではシニアクラスのクリスマスレッスン

いつもはレッスン曜日が違ったり、なかなかお会いできない
支部の生徒さんもたくさん参加してくれて
「あら、お久しぶり!!」なんて和気あいあい
琢矢先生の楽しいレッスンでした!
P1012920
P1012912
P1012918

お昼からはさくら ひまわり ユリのクラス
一気に真剣な空気が増しますね
少し見ないうちに身長がぐんと伸びて
一気にバレリーナの雰囲気が出てきました
今年の夏の大舞台がよい刺激になったのでしょうか
これからの成長が楽しみです

レッスンは難しい内容にも挑戦!
P1012977
P1012985
P1012990
P1012996
P1013000
P1013014
P1013015
P1013021
P1013024
P1013042

続いてさくら、ひまわり、ユリクラス

どんどんお姉さんになっていきますね
しっかり考えて一つひとつ動いている
そんな様子が見られて頼もしいです

P1013044
P1013049
P1013052
P1013057
P1013058
P1013059
P1013061
P1013067
P1013069
P1013074
P1013076
P1013079
今日から始めてトウシューズを履くお友達
嬉しいですよね~!!!
素敵なクリスマスになりましたね

まだまだお菓子やプレゼントが嬉しいお年頃
レッスン終わりはワイワイ!
P1013084
P1013085
P1013087

そしてラストはジュニアクラス

これまで、発表会はもとより
シンデレラ、清水寺本堂での白鳥の湖や今年のくるみ割りに
重要な役どころで出演させてもらったメンバーが揃っていて
バーについている姿の貫禄に驚きました
もうすっかりバレリーナさん
レッスンを見ているだけで美しさにうっとりします
次の舞台も期待できますね!
P1013088
P1013089
P1013094
P1013095
P1013098
P1013102
P1013107
P1013110
P1013115
P1013126
P1013128

P1013147
P1013161
P1013166
P1013190
P1013191
P1013214
P1013217
P1013238
P1013240
P1013250
毎回そうですが、ジュニアクラスはプレゼントに遠慮がち笑
小さい子のクラスのように走り寄っては来ませんが
お気に入りのチョコをみつけて嬉しそうでした
P1013252

今日は裕紀子先生トータル5レッスン!
その後バリエーションクラスもあり
先生のスタミナすごいです!!

年末はウインターレッスン
まだまだ年越しまでお稽古は続きます
皆さんにとって今年はどんな一年でしたか?
来年もいい年に✨
その中心にバレエがあってくれるといいなと願いつつ🎁🎄

記事検索
プロフィール

HIGAKI FAN CLUB

ギャラリー
  • 夜の部♡
  • 夜の部♡
  • 第43回関西ジュニア&シニアバレエフェスティバル
  • 第43回関西ジュニア&シニアバレエフェスティバル
  • 大先生at home
  • 大先生at home
  • 温かいおうえん にありがとう
  • 待っててね
  • 待っててね
  • ライブドアブログ